大切なお客様にお越し頂いてとり行われる法要の儀。故人を偲んで語り合うひとときです。
いしかわでは法要にふさわしいお料理をご案内しております。
●≪店内にて≫ 召し上がって頂く『会席御膳』や、
●≪ご家庭などで≫ お時間を気にせず召し上がって頂く『松花堂弁当、各種オードブルなど(配達も可)』、
それぞれのシーンに合ったお料理をお選び頂けます。
もし迷われたらお気軽にご相談ください。メールでもお電話でも板前店主が直接なんでもお答えしております。ご納得されるまで質問をぶつけてください!
⇒こちらは『会席御膳など』の豪華なお料理のご案内です。
・『掘りごたつ式の小上り席』個室感があり8~10名様まで一緒に座れますが、当店は小さい狭いお店なので、手前の方からお料理やドリンクをまわして頂くご協力をお願いしております。
・『テーブル席』も8名様までご一緒に座れます。
上記どちらかお選びください。
又、貸切のご相談も承っております。貸切をご検討される方には、前もって下見に来られることをおススメしております。
・ご注文は3日前(土日祝日と店休日を除く)の正午までにお願い致します。 ※期日以降の全キャンセルは全額お支払い申し受けます(仕入れ仕込みを始めてしまいます為。)。
・ご質問やご予約などは『お問合せ』よりメール又はお電話(11:00~14:30)にて承っております。
★下記チラシ内容のお支払い方法は現金のみですのでお気をつけください。
遺族が亡くなった方を偲び、追善供養を行う行事全般のことを指す。僧侶による読経や、集まった参列者との会話などを含んだ幅の広い言葉です。
追善供養などの儀式を指す言葉です。追悼供養などの儀式そのものを法要と呼びます。大きく2種類に分けられます。
◎忌日法要➡『初七日』から始まり、四十九日で忌明けとすることが一般的です。
◎年忌法要➡『一周忌』(命日より1年目に行われる)は四十九日と並ぶ大きな法事で、遺族だけではなく、故人の友人知人を招いて供養することが通例です。
いしかわをご利用されるお客様が、法要をされる場所のご紹介です。※ご紹介の順番による優劣は全くありません。
●貞宗寺 (鎌倉市植木)
●円光寺 (鎌倉市植木)
●龍宝寺 (鎌倉市植木)
●久成寺 (鎌倉市植木)
●玉泉寺 (鎌倉市玉縄)
●泉光院 (鎌倉市上町屋)
●妙法寺 (鎌倉市山崎)
●成福寺 (鎌倉市小袋谷)
●常楽寺 (鎌倉市大船)
●二伝寺 (藤沢市渡内)
●慈眼寺 (藤沢市渡内)
●天嶽院 (藤沢市渡内)
●長福寺 (藤沢市村岡東)
●弥勒寺 (藤沢市弥勒寺)
●常勝寺 (横浜市栄区田谷町)
●定泉寺 (横浜市栄区田谷町)